今日から8月です。

梅雨が明けてからというもの、

真夏の太陽が

容赦なく照り付けている宮崎です。

毎日汗だくです。

 

 

ところで、

昨日は7月最後の日でした。

 

 

夕方買い物に行くついでに

いつもの神社で、

一人おみくじ引き大会を

繰り広げておりました。

 

 

いつもの

「おみくじ自動販売機」です。

100円を投入する前から、

おみくじが一つ出てきていました。

前の方の忘れ物でしょうか?

 

 

 

取りに来られるかも

しれませんので、

そっと脇に置いておいて、

100円を投入しました。

なんと…

 

 

 おみくじが同時に

2こ出てきました。

これで2回目です。

せっかくですので

2こともいただくことにしました。

 

 

 

 

苔むした

テーブルの上で、

二つを開封してみました。

 

 

 

なんと!

2つとも「大吉」ではありませんか。

 

 

前回は

「大吉」と「吉」で「大吉吉」でしたが、

今回は

「大吉」と「大吉」で

「大大吉」です。

 

 

どれどれ内容は

どうなっているでしょうか。

 

 

油断せずに信神すれば、

美しい花の咲き誇って

春の盛りの楽しいように

上吉の運に向かいます。

 

 

意志強く奢り高ぶる事なく

信神すれば、

龍が風や雲を得て天に昇るように

出世します。

 

 

日ごろ油断ばかりで

意志はかなり弱い私ですが、

改めれば、

素晴らしい運に恵まれるということで

すっかり気を良くしてしまいました。

 

 

帰りにいつものスーパーで、

家のみつまみの

材料を買いました。

帰宅して、

ゴミ袋を買い忘れたことに気付きました。

 

 

 

すっかり油断をしていました。

(笑)

 

 

 

さきほど神社に行って、

お賽銭箱に

100円を入れて来ました。

 

 

 

二つとも大吉でなかったら、

そんなことをしたかどうかは

自信がありません。

意志の弱さには自信があります。

(笑)

 

 

池のクサガメさん、

今日は一段と

気持ち良さそうでした。

 

 

セミちゃんも、

綱につかまって、

脱皮を頑張ったようです。

夏ですね。

 

 

 

いつもの神社さん、

大吉を二つも出してくださり、

ありがとうございます。

龍のように、花のようになれるよう

頑張ります。

 

 

 

皆様にも、

「大大吉」

が届きますように。

 

 

 

7月は、

大変お世話になりました。

皆様の優しさに、いつも

元気と勇気をいただいております。

8月も、よろしくお願いします。

 

 

 

それでは、ごきげんよう!

 

 

 

 

 


今夜は

家飲みをしました。

今週もよくがんばったな。

簡単なおつまみを

3種類作りました。

 

 

「定番の冷奴」

「油揚げのバンバンジー風サラダ」

「ニラ・もやしの塩レモン炒め」

そして

瓶ビール

 

 

 

「定番の冷奴」

家飲みのとき、

豆腐料理をつまむのが好きです。

 

 

薬味として、

茗荷、新ショウガ、大葉の

みじん切りを、

 予め削り節で和えたものを

のせています。

 

 

削り節が、扇風機の風で

飛ばないようにです。

マイブームです。

お醤油をたらしてどうぞ。

 

 

 

「油揚げの

バンバンジー風サラダ」

 

 

 

鶏肉のかわりに、

油揚げをフライパンで乾煎りし、

仕上げに白ゴマ(ひねって)少々と

お醤油一たらしを加え

香ばしくしたものをのせています。

 

 

サラダのトッピングに

持って来いです。

いろんなサラダにどうぞ。

 

 

ごまだれをたっぷりかけて

いただきます。

 

 

 

「ニラ・もやしの塩レモン炒め」

 

 

適当にカットしたニラと

もやしをゴマ油で炒め、

仕上げにレモンの薄切り適量、

塩コショウ、風味付けゴマ油で

味を整えて出来上がり。

 

 

さっぱりとして

いくらでも食べられます。

 

 

今夜の〆

 

「ニラ・もやしラーメン」

 

残った先ほどの「塩レモン炒め」を

インスタント(袋メン)の

魚介塩ラーメンにのせました。

ちょっと、ショウガも入れています。

好きだからショウガないね。

 

 

非常に美味しかったです。

醤油ラーメンにも合うと思います。

 

 

〆てしまったのですが、

もうちょっとだけ飲みたい気分です。

 夫は多分寝たでしょうから、

これから一人二次会と

しゃれ込みたいと思います。

 

 

歩いて缶チューハイを

買いに行って来ます。

今夜はフライデーナイト。

保冷バッグ持ってかナイト。

 

 

お家なら、何次会でも安心です。

 

 

 

それでは、ごきげんよう!

今日も夕方、

いつもの公園に行きました。

園内は

盛大に草刈が行われたようで、

とても清清しくなっていました。

 

 

今日はカメさんは

出て来てはいませんでしたが、

猫ちゃんが

 お散歩をしていました。

 

 

 

人影に気づいたのか、

大きい石の陰に隠れました。

 

 

「こわいけど、

何か気にニャる。」

 

 

ダメ元で

撮影交渉してみました。

 

 

「これ以上は無理です。」

顔をひきつらせながら、

 体を半分だけ

出してくれました。

 

 

残念です。

出て来てくれたら、

美味しい一夜干しのありかを

 教えてあげられたのに…

 

 

 

ちょっとスキを見せるも

最後まで

半分以上は出て来られない

猫ちゃんなのでした。

 

 

 

綺麗になった公園、

歩きやすかったです。

 

 

昨日のブログを

読んでくださった方には

わかるお話でした。

 

 

ホントに一夜干しに

なっていました。

(笑)

 

 

それでは、ごきげんよう!