今日から8月です。

梅雨が明けてからというもの、

真夏の太陽が

容赦なく照り付けている宮崎です。

毎日汗だくです。

 

 

ところで、

昨日は7月最後の日でした。

 

 

夕方買い物に行くついでに

いつもの神社で、

一人おみくじ引き大会を

繰り広げておりました。

 

 

いつもの

「おみくじ自動販売機」です。

100円を投入する前から、

おみくじが一つ出てきていました。

前の方の忘れ物でしょうか?

 

 

 

取りに来られるかも

しれませんので、

そっと脇に置いておいて、

100円を投入しました。

なんと…

 

 

 おみくじが同時に

2こ出てきました。

これで2回目です。

せっかくですので

2こともいただくことにしました。

 

 

 

 

苔むした

テーブルの上で、

二つを開封してみました。

 

 

 

なんと!

2つとも「大吉」ではありませんか。

 

 

前回は

「大吉」と「吉」で「大吉吉」でしたが、

今回は

「大吉」と「大吉」で

「大大吉」です。

 

 

どれどれ内容は

どうなっているでしょうか。

 

 

油断せずに信神すれば、

美しい花の咲き誇って

春の盛りの楽しいように

上吉の運に向かいます。

 

 

意志強く奢り高ぶる事なく

信神すれば、

龍が風や雲を得て天に昇るように

出世します。

 

 

日ごろ油断ばかりで

意志はかなり弱い私ですが、

改めれば、

素晴らしい運に恵まれるということで

すっかり気を良くしてしまいました。

 

 

帰りにいつものスーパーで、

家のみつまみの

材料を買いました。

帰宅して、

ゴミ袋を買い忘れたことに気付きました。

 

 

 

すっかり油断をしていました。

(笑)

 

 

 

さきほど神社に行って、

お賽銭箱に

100円を入れて来ました。

 

 

 

二つとも大吉でなかったら、

そんなことをしたかどうかは

自信がありません。

意志の弱さには自信があります。

(笑)

 

 

池のクサガメさん、

今日は一段と

気持ち良さそうでした。

 

 

セミちゃんも、

綱につかまって、

脱皮を頑張ったようです。

夏ですね。

 

 

 

いつもの神社さん、

大吉を二つも出してくださり、

ありがとうございます。

龍のように、花のようになれるよう

頑張ります。

 

 

 

皆様にも、

「大大吉」

が届きますように。

 

 

 

7月は、

大変お世話になりました。

皆様の優しさに、いつも

元気と勇気をいただいております。

8月も、よろしくお願いします。

 

 

 

それでは、ごきげんよう!