「おかえりモネ」にサンドイッチマンが出ていた
あまりに馴染んでいたので(fit in with; fit in fine with)いままで気がつかなかっただけで、前から出てたっけ?とさえ思った
しかし、それよりモネの妹 未知(蒔田彩珠) だ
私なら、迷わずさっさと(just go fot it; without [much] hesitation)告白して、遠距離恋愛(long-distance relationship)にチャレンジするな、全力で(full effort; do my best)二兎を追う(I run after two hares.)
でも、、あ、いやここから先は言わずもがなだ(It goes without saying that...)、やきもきせず ふたりを優しく見守ることにしたい(watching from afar; keep an eye on; leave it alone)
ところで、たとえ 相手に振り向いてもらえなくても、見返り(return)などなくても 「好き」って思っているだけで幸せなものだ(もちろん 未知はそんなこころ持ちじゃないけれど)
つまり、この先 ずっと片思いだろうと分かっていても、ワクワクしたりドキドキしたりして それはそれで 結構幸せなものだ ということ
そうした経験を持っている人は少なくないのではないだろうか
実は、これはかつての朝ドラの受け売りだ(borrow; repeating; secondhand)(ただし、正確なセリフ(line; quote)ではない)
しかし、肝心の番組タイトルが思い出せない
なんだったかな~
「純情きらり」で西島秀俊が言っていたような気がするんだが…
でも、違うような気もするし…確かめようがないし…
うーん、思い出せない(I can't remember.)
by 一方的に二児に恋する父
(one-sided love; one-way love; unrequited love)