いつも見ていただき、ありがとうございます。
台風11号が近づいて来てます。![]()
大きな被害が出ない事を祈ります。
今回はXS650の残パーツを製作しました。
テールランプとタンクキャップ、フロントの
リフレクター(反射板)です。
マラソンで言えば競技場のトラックに入った
ような感じでしょうか?
走ったこと無いですけど。![]()
まずはテールランプを削り出します。
ブラケット類は製作中の写真を撮り
忘れました。![]()
リアフェンダーにテールランプとブラケット類を
組み合わせました。
フューエルタンクのキャップです。
底面にはダボを打ち込んでタンクには
差し込み式にします。
タンクに取り付けるとこんな感じです。
リフレクター(反射板)も取り付けます。
これも裏面にダボを打ち込んで
差し込み式にしています。
最後の儀式。
ナンバープレートに焼き印です。![]()
ようやく、完成です。![]()
これから全分解して各パーツの研磨と
オイル塗布がありますが、とりあえず完成
ってことで。![]()
YAMAHA党の方には失礼ながら製作に入る
までXS650の存在は知りませんでした。
作っていくうちにXS650の造形に惹かれ、
いつか実車を生で観てみたいと思った
車種でした。![]()
4月4日から製作し、明日で5カ月です。
これから分解後にオイルを塗布して
再度組立てするとやっぱり6ヶ月は
掛かりそうです。
これまでお付き合い頂きありがとう
ございました。
次回作はまだ決めてませんが引き続き
宜しくお願い致します。
アトムの独り言・・。
パパさん、今回も
長~い道のりでしたね・・・。
【過去の作品ギャラリー】
Kawasaki Z900RS
HONDA CB1300SB
BMW Cafe SUZUKI KATANA
Kawasaki Z1
KAWASAKI GPZ900R DUCATI 900SS
木馬や木馬イク(モクバイク)も
時々作ってます。
HDのスポスタをモチーフにしています。
木製バイク、木馬などについてのお問い合わせ先です。
もしくは下記にお願いします。
atom4119@yahoo.co.jp
THE END

















