いつも見ていただき、ありがとうございます。
今回は木製XS650のキャブレターと
サイドバーの製作です。
XS650のキャブレターは負圧式なのでヘッド、
本体とフロートチャンバーの構成になります。
(違ってたらスミマセン。)
まずはヘッド部の製作です。
キャブレターは4個のパーツ構成で
左が組立て前で右が組み立てた状態です。
シリンダーに対し若干、斜め上向きの
角度で取り付けます。
センターフレームの両側を少し削ることで
キャブレターとの干渉は解消しました。
次にエアフィルターBOXの製作です。
フィルターBOXはサイドカバーで隠れて
目立たなくなるパーツですが、大事なパーツ
なので、ちゃんと製作します。
キャブレターとフィルターBOXを組み合わせ
るとこんな感じになります。
サイドカバーは外面の凸部の削り出しに
少し手間が掛かりました。
今はまだ凸が丸くモヤっとしてるので
今後、もう少し手を加えてエッジを
効かせたいと思います。
再度、シリンダーに組み付けてキャブレター
周りの完成です。
作業の合間にカロリー摂取です。
くまさんのチョコタルト。
アトムに見つからないように作業部屋で
こっそり頂きます。
(犬にチョコと玉ネギは厳禁です。)
食べるのが勿体無いですが・・。
左ほっぺからガブリと。
中に濃厚なチョコクリームが
入ってました。
次回はフューエルタンクを
製作したいと思います。
アトムの独り言・・・。
ママさん、それはお菓子ですか?
【過去の作品集】
Kawasaki Z900RS
HONDA CB1300SB
BMW Cafe SUZUKI KATANA
Kawasaki Z1
KAWASAKI GPZ900R DUCATI 900SS
木製バイク、木馬などについてのお問い合わせ先です。
もしくは下記にお願いします。
atom4119@yahoo.co.jp
THE END