いつも見ていただき、ありがとうございます。
Z900RSの2回目のオイル塗布が完了しま
したので今回でZ900RSの製作ブログは
終了となります。
約半年間、お付き合い頂き
ありがとうございました。![]()
オイルを拭きとったばかりで撮影したので
まだちょっとテカってますが、完全に乾燥したら
テカりは無くなります。![]()
Z1と一緒に並べてみました。
Z1は2019年9月の作品なので約2年半の
経年変化でここまで色が濃くなりました。
撮影用にテレビ台に2台を載せてみました
が、流石にテレビが見れないので撮影後は
撤去です。![]()
完成したZ900RSは早速、SOX時津店様に
展示していただきました。
今月末にはオーダー主さんに届ける予定
ですので1週間程度の短い展示になります。
BMW Z900RS DUCATI900SS
CB1300SBとKATANAもこんな感じで
展示してもらってます。
SOX様には感謝です。![]()
※画像はSOX時津店様のブログから拝借。
※画像はSOX時津店様のブログから拝借。
さて、
次回作ですがある程度、絞り込みました。
1.国産4メーカーでまだ作って無い。
2.水冷が続いた。
3.キャストホイールが続いた。
4.4気筒が続いた。
5.バーチカルシリンダーを作りたい。
ということで次回、報告します。![]()
(実際作れるかネットで色々と調査中・・・。)
アトムの独り言・・・
【過去の作品集】
HONDA CB1300SB
BMW Cafe SUZUKI KATANA
KAWASAKI Z1
KAWASAKI GPZ900R DUCATI 900SS
木製バイク、木馬などについてのお問い合わせ先です。
もしくは下記にお願いします。
atom4119@yahoo.co.jp
THE END










