いつも見ていただき、ありがとうございます。
木製Z900RSはシリンダーの製作に入りました。
Z900RSは水冷ですがシリンダー側面に
冷却フィンが付いてます。
・・・なので、まずは冷却フィンを削り出します。
エンドミルで約3mm厚さのフィンを削り
出したらヤスリで仕上げます。
シリンダーの側面部は下の写真の3つの
パーツで構成しました。
シリンダーのパーツを重ね合わせたら
上下の面を平滑にするためにエンドミルで
段差で突出した部分を削ります。
仕上げはサンドペーパーでスリスリします。
次はシリンダーヘッドです。
スパークプラグを取り付ける穴を開けて
から上面を加工しましたが、凹凸が結構
多くて時間を要しました。
サンドペーパーで仕上げます。
カムシャフトのエンドキャップを接着したら
クランプで押さえ込んで今日はお終いです。
今週末はエンジンの腰下とシリンダーを
組み合わせた後にフレームの製作に
入りたいと思います。
アトムの独り言・・・
お昼はほぼ寝てます。
【前回の作品】
HONDA CB1300スーパーボルドール
(オイル未塗布)
木製バイク、木馬などについてのお問い合わせ先です。
もしくは下記にお願いします。
atom4119@yahoo.co.jp
THE END