木製バイク CB1300SB チェーンカバーの製作です。 | 『木馬の森』で木馬や木製バイクを実車の1/3スケールで作っています。

『木馬の森』で木馬や木製バイクを実車の1/3スケールで作っています。

DUCATI916など、好きなバイクを1/3のスケールで木で作っています。少し立ち寄っていただければ幸いです。

いつも見ていただき、ありがとうございます。

 
長雨も一旦途切れましたが、また週末は
雨のようです。えーん

 

木製CB1300SBのチェーンカバーを製作しました。
 

材料の1枚板から削り出します。

 
 
 
実機のチェーンカバーのように肉抜き窓を
設けてチェーンが見えるようにしました。
 

 

 

 

チェーンカバーを取り付けるステーを

スイングアームに取り付けるためにリアタイヤ

を一旦、分解します。

 

 

 

チェーンを通してカバーを取り付けました。

 

各がパーツが密集してる箇所なので少しずつ
干渉する部分を削りながらの組み合わせです。
 
肉抜き窓からチェーンがチラッと見えます。ニヤリ

 

 

 

ハンドルに付くマスターシリンダーも

製作しました。

左右用に2個作ります。

 

 

エッジはヤスリで丸く仕上げます。

指先が痛くなる作業です。えーん

 

 

 

ハンドルに取り付けてみました。

 

 

 

 

 

 

残りのパーツ

 

 

・マスターシリンダー  完成

・チェーンカバー   完成

・ミラー

・メーター類

・フューエルタンクキャップ

・ラジエーター 

・スパークプラグ ← 忘れたました。えーん

 

 

次はミラーとメーターの製作予定です。

 

 

 

 

 

 

アトムの独り言・・・

 

ボール遊びにハマってます。

アゴ外れそう・・・。

 

 

 

 

 

 

【前回の作品】

BMW カフェレーサータイプ  

 

 

 

木製バイク、木馬などについてのお問い合わせ先です。

w2793e6dd9a4fz7@i.softbank.jp

 

もしくは下記にお願いします。

atom4119@yahoo.co.jp

 

 

 

THE  END