いつも見ていただき、ありがとうございます。
今回はステップ周りの製作です。
ヒールガードの肉抜きはピンホールタイプ
にしました。
左右の各パーツです。
奥からヒールガード、ステー、ステップです。
KATANA の時に作っていたステップ用
スタンドに取り付けてみました。![]()
次にフレームに取り付けるステップ用の
サポートを製作しました。
ステップ用サポートをフレームに接着するの
ですが、製作の段階で色んなパーツを
フレームに取り付ける為の平面が必要なので
左側のステップです。
クラッチ用のリンクバーも連結しました。![]()
右側のステップです。
リアブレーキ用のオイルシリンダーも
付けてみました。
残りのパーツ
・リアブレーキ周り 完成
・マスターシリンダー
・ステップ 完成
・タンデム用ステップ
・チェーンカバー
・ウインカー(フロント、リアー)
・ミラー
・メーター類
・ナンバープレート
・リアフェンダー
・フューエルタンクキャップ
・サイレンサー
次回はウインカーの製作予定です。![]()
アトムの独り言・・・
ドラえもんのクッションは
ふわふわして気持ちいいです。
【あつ森バージョンの木馬】
【前回の作品】
BMW カフェレーサータイプ 2021年製
【過去の作品】
SUZUKI GSX1100S KATANA 2020年製
KAWASAKI Z1 2019年製
DUCATI 900SS 2018年製
HD XL1200 スポーツスター 2008年製
DUCATI 916 2003年製作
木馬 と木馬イク(モクバイク:HD XL1200)
コロコロ木馬
木製バイク、木馬などについてのお問い合わせ先です。
お問い合わせの内容につきましてはブログへの掲載は
致しませんのでご了承願います。![]()
お手数かけますが宜しくお願い致します。
THE END



















