いつも見ていただき、ありがとうございます。
木製 CB1300 SBはフューエルタンクの続きです。
片側づつタンクの内側をフレームラインに
沿って削っていきます。
両方の内側を加工して合わせた状態です。
まだタンク幅としては狭いですが、あともう1枚ずつ外側に
貼ります。
一旦、内側の削り込んだ部分の確認の為、フレームと
仮合わせです。
両外面に1枚づつ追加して外面の加工に入ります。
大まかな余肉部分は電動彫刻刀で削り落とします。
ニーグリップの凹凸曲面はベルトサンダーで左右均等になるように少しずつ削っていきます。
なかなか、左右が対称にならず時間が掛かり。
ベルトサンダーでの小傷は紙ヤスリで仕上げます。
フレームにエンジンをマウントしてタンクを合わせてみます。
もう少しラインがハッキリ出るように凹凸部分を
仕上げたいと思います。
次はテールカウルとシートの製作予定です。
アトムの独り言・・・
パパさん、僕を重りにして腹筋運動を
するのはやめてください。
って言うか、何でジャージ赤色なの?
【前回の作品】
BMW カフェレーサータイプ 2021年製
【過去の作品】
SUZUKI GSX1100S KATANA 2020年製
KAWASAKI Z1 2019年製
DUCATI 900SS 2018年製
HD XL1200 スポーツスター 2008年製
DUCATI 916 2003年製作
木馬 と木馬イク(モクバイク:HD XL1200)
コロコロ木馬
木製バイク、木馬などについてのお問合せ先。
お問い合わせの内容につきましてはブログへの掲載は
致しませんのでご了承願います。
お手数かけますが宜しくお願い致します。
THE END