いつも見ていただき、ありがとうございます。
一応、G.Wに入りましたね。
九州地方は雨ですが、特に食料調達以外の
外出予定は無しです。
木製 CB1300 SBはテールカウルとシートの製作に
入りました。
フューエルタンクに続き左右対称の曲面合わせに
手こずりそうです。
まずはテールカウルを構成するパーツをカットします。
テールカウルも左右で分解できるタイプにします。
なんか、お魚さんみたいです。
片側4枚ずつを接着します。
この状態では一体何を作ってるか解かりません。
シートもテールカウルと並行して製作します。
組み合わせ部分が大事なので。
各パーツの形状はネットの写真から大凡の寸法を割り出す
のですが、細かいディテールは当然実車とは異なります。
実車があればもっと細部を見て触ってみたいのですが、
他人のだとバイクでうろうろしてると窃盗犯と間違えられても
困まるので・・・。
大まかな形になったら両方を一旦、仮合わせます。
シートとカウルとの合わせ目もガタつきなく、一発OKです。
これからディテールの仕上げ加工に入ります。
アトムの独り言・・・
あ~っ退屈・・・。
(嘘です、ただ眠いだけです。)
【前回の作品】
BMW カフェレーサータイプ 2021年製
【過去の作品】
SUZUKI GSX1100S KATANA 2020年製
KAWASAKI Z1 2019年製
DUCATI 900SS 2018年製
HD XL1200 スポーツスター 2008年製
DUCATI 916 2003年製作
木馬 と木馬イク(モクバイク:HD XL1200)
コロコロ木馬
木製バイク、木馬などについてのお問合せ先。
お問い合わせの内容につきましてはブログへの掲載は
致しませんのでご了承願います。
お手数かけますが宜しくお願い致します。
THE END