いつも見ていただき、ありがとうございます。
1週間ぶりです。
木製 CB1300 SB(スーパーボルドール)の
フレーム製作の続きです。
作業はチマチマとやってましたよ。
大まかなフレームの枠が出来きあがり、エンジンも入ったので
細かい調整に入ってました。
まだ、エンジンマウント用のステーが無い状態です。
(フレームに仮に載せてるだけ。)
一旦、フレームを分解してからエンジンをマウントする
ステーの位置を決めていきます。
まずは、左側のエンジン位置を決めて固定します。
各パーツも少しずつ余肉を削っていきます。
次にシートレールの取付け位置を決めます。
ちなみに鉛筆描きした形まで削る予定です。
(まだまだ、先は長い・・ )
削り落とす余肉もたっぷりですが
シートレールを取り付けてみました。
フレームの全景はこんな感じです。
これから、ゴリゴリ余肉を削っていきます。
なので、次回もフレームの製作が継続します。
アトムの独り言・・・
ママさん、何してるの?
ママさん:
『冷凍庫』のファンの音がうるさいとさ・・。
マジで ! 直せるの?
ママさん:『・・・・・』
【前回の作品】
BMW カフェレーサータイプ 2021年製
【過去の作品】
SUZUKI GSX1100S KATANA 2020年製
KAWASAKI Z1 2019年製
DUCATI 900SS 2018年製
HD XL1200 スポーツスター 2008年製
DUCATI 916 2003年製作
木馬 と木馬イク(モクバイク:HD XL1200)
コロコロ木馬
木製バイク、木馬などについてのお問合せ先。
お問い合わせの内容につきましてはブログへの掲載は
致しませんのでご了承願います。
お手数かけますが宜しくお願い致します。
THE END