いつも見ていただき、ありがとうございます。
暫くは細々したパーツの製作になりますが容赦ください。
ロケットカウルは未完成ですが、先にカウルを支持する
サポートとステーを製作しました。
1台目のサポートはステーがハマる溝の部分を
エンドミルで削り取っていましたが、2台目は作り方を
変えてみました。
手前が1台目のサポートとステーです。
メーターパネルもマウントさせています。
カウルステーがハマるサポートの溝部分です。
1台目は角材のブロックから溝を削り出しています。
2台目のサポートは板材をサンドイッチして作ってみました。
奥がブロック材から削り出した1台目のサポート。
手前がサンドイッチする前の2台目のサポートです。
ステーを取り付ける穴は板材の状態で加工済です。
サンドイッチ(接着)後にフレームに取付用の穴を加工してる
ところです。
奥が1台目のサポートとステーを組み合わせた物。
手前が2台目用です。
製作時間はかなり短縮されました。
今日はこれくらいでお終いです。
アトムの独り言・・・・
出してください・・・。
夕方になると悪い子になる僕はママさんの編み物用毛糸を
咥えて回ったので、収監されました・・・。
早く、シャバに出たい・・・。
THE END