イモラ仕様のタンクはカブトガニ?・・・(;^_^A | 『木馬の森』で木馬や木製バイクを実車の1/3スケールで作っています。

『木馬の森』で木馬や木製バイクを実車の1/3スケールで作っています。

DUCATI916など、好きなバイクを1/3のスケールで木で作っています。少し立ち寄っていただければ幸いです。

いつも見ていただき、ありがとうございます。

 

昨日に続いて、フューエルタンクの続きです。

 

電動彫刻刀とベルトサンダーを使ってある程度の形に

なったらヤスリで手仕上げです。

 

左右対称の曲面は手仕上げないと電動工具では

難しいです。笑い泣き

 

 

この写真も遠近感によって奥のタンク(1台目)が

小さく見えますね。爆  笑

 

 

 

 

 

フレームとの干渉部を削り取ったタンクの内面は

こんな感じです。

 

 

 

 

1台目のフューエルタンクです。

 

側面の各面の交差線を左右対称にするのが

タンクの難しいところです・・・。

 

 

 

なんかイモラ仕様のフューエルタンクが『カブトガニ』

見えるは私だけ?・・・・。てへぺろ

 

 

 

 

 

※画像は借用しました。

 

 

 今日も少しだけの作業でお終いです。

 

 

 

 

 

 

 

アトムの独り言・・・・

 

ママさん、そろそろ夕ご飯の時間だと思います・・・。

 

 

 

THE   END