いつも見ていただき、ありがとうございます。
現在はフレームと切り離したエンジンの分解です。
分解後はエンジン下部(オイルパン)の冷却フィンの
仕上げなどを残してたので、その作業をしました。
本体フレームをエンジンから切り離した状態です。
リアタイヤ、スイングアームも分解し、スプロケットから
チェーンを取り外しました。
自分で作っておきながら、スイングアーム周りの分解・再組立て
の順序はいつも忘れそうになります。
エンジン下部の冷却フィンは嵌め込み式でした。
エンジン本体との隙間が出来たりと少し、手間取ったので
次回からは削り出しにしたいと思います。
これまでは仮合わせ状態でしたので、本付けしました。
冷却フィンを接着したらフィンの形外周を仕上げます。
最初はベルトサンダーで大まかに整えます。
最後は手仕上げで冷却フィンのエッジを丸めて整えます。
次回はベベルギア本付けとオイルフィルターなどの
製作と取付を行う予定です。
アトムの独り言・・・・
退屈なので一人で隠れんぼ中・・・。
ひょっこりはんじゃないよ。
THE END