いつも見ていただき、ありがとうございます。
とりあえず完成した気の緩みで、飲みに行ったりと・・2日ほど
さぼってしまいました・・・。
今日から分解に入りましたが、カウル内のメーターパネルと
ハンドル部品の干渉部をチェックしながらの作業です。
ちょっと分かりにくいですが、
メーターパネルとブレーキレバーの内側先端が干渉しています。
ブレーキオイルタンクとカウル、メーターパネルも
干渉しています。
カウルのスクリーンも厚くて野暮ったいので、
もう少し薄く加工する予定です。
現状だとハンドルが左右に切れないので、
カウルを削り込むか、ブレーキオイルタンクを少し低くするか、
取り付ける場所をずらすか検討が必要です。
クラッチレバーの内側先端とメーターパネルが干渉しています。
カウルを外して、
各パーツの仕上げ加工の準備に入ります。
作業台が散らかってます・・・。
まずは片づけが先ですね。
アトムの独り言・・・・
最近、流行りのハンディ扇風機・・・。
僕も愛用中です。
THE END