引継ぎとか情報共有がねぇ・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

今時、報連相などというと時代遅れと言われそうだが、やはり仕事をする上では必要なことだと思うのだが、今いる部署は担当者個人がやれば案件が完結してしまう事案が多いせいか、どうにもそうした習慣がないようだ。
部署全体がそういう感じだ。ヽ(´ー`)ノ ハア

ひとりひとりが
個人商店であり、隣り合って座っていてもお互いにやっていることに関心がないのか、聞こうとしないし、PRもしない。
個人商店がずらっと並んではいるが、商店街にはなっていないのだ。
いうならばフリーマーケットでそれぞれが一国一城の主で独立しているつもりになっている状態だ。

実際にはお互いのフォローが必要になったり、知恵を貸してもらえばより良い結果をさらに早く出すこともできる案件がいっぱいあるのだがなぁ。。。

まあ、オイラは技術屋であり、
今までやってきた仕事は単独でできるものではなく、プロジェクトごとにチームを組んでお互いに補完しあいながらやってきたのでそれが当たり前だと思っているのだが、職種によってはその常識が通用しないようだ。(´ー`)┌フッ

ま、いいんだけどね。
今の場所にはいい加減見切りをつけているので、オイラが手伝えることには首を突っ込むけど、何も言ってこない人間は放っておくことにしているのだ。

なんともなんとも・・・・ヽ(´ー`)ノ ハア