目ヤニ?砂粒?? | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

オイラは寝ているときに砂粒のような目ヤニが出ることが多い。
本当に目ヤニなのかどうかは不明だ。(^_^;
なぜならば、ネットで調べてもよくわからないからだ。

通常、目ヤニと呼ばれるものは角膜細胞が新陳代謝して古くなった細胞が出てくる現象とのことだ。

異物を排出する場合もあるらしいが、前者の場合は総じて湿っぽいべとべとしたものだという解説が多い。

オイラの場合、べたべたの目ヤニはほとんど出ない。寝ていて無意識に目をこすった時に出てくるのは砂粒のようなものだ。

これの正体が気になって仕方ない。(爆)
単なる異物、文字通り砂ぼこりの類だと思っているのだが果たしてどうなのか?自分で確かめるすべがないのがもどかしい。(苦笑)

 

ちなみにチャリ通勤をして居るので目に埃の類いは入りやすいとは思って居る。さらに付け足すならば、インドに駐在中はもっとたくさん出た。大気中のPM2.5に代表されるような浮遊物質だったのだと思って居る。バキッ!!(-_-)=○()゚O゚)アウッ!