ゲームは昔からあまり興味ないんだよね。。。 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

オイラは昔からあまりテレビゲームにはなじみがなかった。
テレビゲームの黎明期。ごく初期のゲームであるテーブルテニスとか大流行したインベーダーゲーム、そして単純なシューティングゲーム程度は多少やったが、
いわゆるロールプレイングゲームは全然楽しそうに思えないのでやったことすらない。(^_^;
初代のプレステをもらったこともあるがろくに使わなかった。

時が流れてスマホの時代になってもスマホゲームにはまったく興味がないままに今に至っている。(爆)

せいぜい、クルマのレースゲームとかはちょっとやってみたいと思うことはあるがおそらく・・・いや、間違いなくすぐに飽きると思い、手を出さずにいる。バキッ!!(-_-)=○()゚O゚)アウッ! 

かろうじてゲームと呼べそうなものをタブレットにひとつだけ入れてある。
超初心者向けの将棋ゲームだ。バキッ!!(-_-)=○()゚O゚)アウッ! 
これもごくまれに気が向くとポチポチとやってみるだけだ。

そもそもウインドウズパソコンを手に入れるとソリティアとかいうトランプゲームがおまけに入っていたがそもそものルールが判らず、やったことすらない。(苦笑)

オイラは普段の生活ではめったに電車に乗ることはないが、たまに乗ると一生懸命スマホでゲームをやっている人が結構いるのに驚く。何がそんなに楽しいのかなぁ。。オイラにはわからない。(-。-) ボソッ

ま、そんなわけだから、中高生のころは仲間と
ゲーセンに入ることもあったが自分がゲームをやることは滅多になかった。あの異空間のときめきが嫌いじゃなかったことと、仲間が得意なゲームをやっているのを眺めるのは結構好きだったからだ。

格闘ゲームなどは特に面白がってみていたものだ。(´ー`)┌フッ