ワイヤレスイヤホン | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

オイラはワイヤレスイヤホンをいくつか持っている。
だが、今は1軍として登板するのは二つだけになっている。(^_^;


ひとつはAirPodsPro2。
ノイズキャンセル機能が素晴らしいので外出時とか、周囲が騒がしい場所でのオンライン会議はこれ。(^-^)v

もうひとつはSHOKZのOPENFIT2である。
名前の通り、カナル型ではなく、耳をふさがないタイプだ。当然、ノイズキャンセル機能はないが本体のスピーカー部が耳の穴のすぐ外に来るので多少の環境音なら気にせずに使える。特に時間の長いオンライン会議ではこっちの方が快適だ。暑い時期にカナル型を使っていると耳の中が汗ばんできて不快なのだ。
在宅勤務の時のオンライン会議はもっぱらこっちを使っている。(^-^)v



最近はカナルタイプのイヤホンを長時間使っているうちに
耳の中にカビが生えていろいろ不具合が出るという話も聞くし、実際、みみがこそばゆくなるので。(゜Д゜)

1軍レギュラーではないが控え選手?が
AirPodsProだ。これもノイキャン機能は素晴らしいが、『2』と違ってイヤホンの操作で音量を調節できない。逆に言うと『2』を買ったのは音量調整機能が付いたからと言ってもいいくらいだ。

そのほかにもソニーとかJABRAとかわけのわからない中華とかも持っているがどれも埃をかぶっている。(^_^;