さるまた。猿股と書く。
今では完全に死語と言っていいだろう。(^_^;
要するに男性向けの下着のことだ。ネットで調べるとメリヤス製のものという表記が多かったのだが、ところでメリヤスってなんだっけ?と思って調べてみると、伸縮性のある編み方のことらしく、機械編みをメリヤス、手編みをニットというらしい。
まあ、それはいいとして、真夏のサーキットでのモタスポ撮影時の下着の話だ。鈴鹿8耐では吸汗速乾素材のコンプレッションタイプのボクサーショーツを履いた。
これはこれで悪くないのだが内ももの付け根がズボンとこすれるのでわずかではあるが、赤くなる。
先日書き飛ばした8耐絡みのネタでは、薄手のスパッツ、それも前開きだとベストかもしれないと書いた。
夏休み中にイオンに行ったときにふと思い出して下着売り場を物色したら、イメージに近いものがあったので買ってみた。
もてぎではそれほどの距離を歩かないので従来のボクサーショーツでもいいのだがせっかく買ったので今週末の全日本ロードレースで使ってみようと思う。(´ー`)┌フッ