ふるさと納税制度が当初の思惑とは違うものになっているのは否めない。
だが、庶民にとってはちょっとだけお得感のあるものなのも確かだ。節税というほど大げさなものではないのだが。(^_^;
オイラは大抵の場合、食べ物をもらえるところに寄付をする。
うなぎ、いくら、ウニ、ほたてなどの魚介類が多い。特に単価の高い食材は普段なかなか手を出さないがふるさと納税でもらう分にはちょっとした贅沢気分を味わえるし、少しだけ得をした気分になるからだ。
厳密には本当にお得なのかどうかははなはだ疑問ではあるが。(爆)
今年もうなぎはもらった。かつおのたたきももらった。
そして先日、気仙沼から大量のサケの切り身が届いた。
まだ、鍋にするには少々暑すぎるが、焼いた切り身も美味い。(^-^)v