少し前にポタ電ネタの時にも書いたが、数年前からだがモータースポーツ撮影に行く際のビジネスホテルを確保するのがかなり大変になってきた。
インバウンドとかの影響もあるみたいで全体に値段がかなり上がっている。そして値段もさることながらそもそも予約をとるのがかなり難しくなっている。
ここ2、3年、もてぎに行くときの定宿にしているビジホがあるのだが、予約開始日の開始時間にあわせてログインしてもすでに満室ということが多い。スーパーGTの時は大抵そうだ。そしてMotoGPあたりだと金曜の晩はなんとか取れるがやはり土曜日は無理というパターンが多かった。
しかし、今年は金曜の晩すら予約することはできなかった。orz
少し距離は離れているが別のビジホを金、土で抑えることができたのでとりあえずはOKだが。
しかし、最近はサーキットの最寄で宿を抑えることは極めて困難になっており、あったとしても1泊2万円とか3万円とか、ありえない値段設定になっていることが多い。一人での宿泊で検索すると、1泊6万円とかいう数字が出てくる宿もあるくらいだ。ヽ(´ー`)ノ ハア
昔と違ってそこら中に道の駅があるのでいっそのこと車中泊にしてしまうことも真剣に考えないといけない時期に来ている気がする。
真夏はさすがに無理があるが春秋は車中泊でも全く問題ない。
あえて言うならばカメラのバッテリーの充電ができないのが不便だし、オイラのノートPCは電力を食うので内臓バッテリーでの駆動では撮影した画像をストレージに移すことはできても画像の簡単なセレクトは無理。
そう思っていたが、既報のようにポタ電を買ったのでひと晩かふた晩位なら問題ない。
ま、そんな流れでこの週末は車中泊をしてきた。けっこうイケそうだ。(^-^)v
真夏だけはさすがに死んじゃいそうだが春と秋は車中泊でいいかな。(´ー`)┌フッ