町中華の探訪 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

初めての店を探訪してきた。町中華だ。

通勤ルートの途中にある店だが、割と立派な店構えで駐車場が広く20台くらいとめられる。しかし、いつも通りすがりに見かけると
週末はたいてい満車だ。
口コミサイトを見るとかなり評判がいい。いつ頃なのかは不明だがテレビで紹介されたこともあるらしく、かなり繁盛しているようだ。

だいぶ前から気になっていたが週末はなかなか訪れる機会がなかった。通勤途上とはいえ、自宅からは数キロ離れており、駅からも遠いので物理的に行くのがちょっと面倒なのに加えて週末は上述のように混雑しているからだ。
そこで
仕事から帰宅する途中で寄ってみることにした。平日の夜はそれほどクルマが停まっていないことは何度か見ているうちに大体わかっていたからだ。

前置きが長くなったが、そんなわけで帰宅途中で入ってみた。
期待通り、数組の客がいるだけだった。中華らしく、テーブル席しかないので混雑時は一人での入店はやはり憚れる。(^_^;


事前にネットで知ってはいたが、この店も中国人が経営しているようだ。達者な日本語を話すので最初は日本人かと思ったが注文を取ったおっちゃんが厨房と話をするときは中国語だった。(苦笑)

4人掛けのテーブル席についてメニューをみようとしてふと横を見ると
灰皿が置いてある。ヽ(´ー`)ノ ハア


幸い、喫煙中の人はいなかったものの言われてみれば店内にかすかにたばこのにおいが残っていた。


店内で喫煙可という時点で再訪はないな・・・・。(´ー`)┌フッ

まあ、とりあえず評判がいいので何を食べるか迷った。マーボー豆腐や担々麺がうまいとネットで読んだ記憶があるが・・・。
迷った末に
五目あんかけ焼きそばを頼んでみた。そして持ち帰りで五目チャーハンも頼んでみた。

待つほどこのこともなく、五目あんかけ焼きそばがきた。


千円をすこし出る値付けだけあって具沢山だ。麺は少し短めにしてあるものをパリッとするまで炒めてあった。餡の味はうまかったが、麺は普通の蒸し麺の方が好みだったかな。(苦笑)
超人気の中華店なので期待が大きすぎたのかもしれない。
うまいけど普通だったのでちょっと肩透かしにあった気がした。(爆)

五目チャーハンは持ち帰り、翌朝、レンジでチンしてから食べてみた。
これもうまいが特別なものではない。もっと言ってしまえば、ウエイパーなどの中華調味料を使えば、割と近い味はオイラでも作れそうな感じ。千円弱も出してまで食べるほどではなかった。orz

期待が大きすぎたからと言えなくもないがいずれにしても店内喫煙可である時点でもう二度と行くことはないと思う。値段も高めだし・・・。