コーヒーキャニスター | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

オイラはコーヒー好きである。平日は朝ドリップしたコーヒーをポットに入れて職場に持っていく。
コーヒー豆は安物だが自分の好みにあったものを買い置きしている。
冷蔵庫の中で保管だ。
しかし、少し前に買い置きの豆が邪魔に思えて、キャニスターを買う気になって調べた。すると充電式で電動ポンプで減圧して保管するタイプのキャニスターがあることを知り、試しに買ってみた。
10月下旬のことだ。

本体は金属の缶なので光は通さない。したがってキッチンシンクの下にでも保管しておけば済む。もっとも真夏はかなりの室温になってしまうため置き場所を考える必要はあるが。(苦笑)


それでも案外調子いいと思って使っていたのだが先日、突然、圧を抜けなくなった。ヽ(´ー`)ノ ハア
保管状態なので中は減圧状態だ。だから蓋は吸い付けられていて簡単には開かない。orz

何度かスイッチをいじったが何ともならないので覚悟を決めてドライバーでこじって開けた。(苦笑)

問答無用で燃えないゴミとして廃却である。(´ー`)┌フッ

コーヒー豆は以前のようにジップロックに入れて冷蔵庫に収まることになった。
ヽ(´ー`)ノ ハア