オイラはラーメンが好きだ。
いや、正確には麺類はすべて好きなのだが。。。(^_^;
ラーメンでも特に好きなのがタンメンと広東麺。
広東麺と言うのには似たようなものが多い。
一般的な広東麺は白湯スープベースのあんかけラーメンを指す。大好きである。
但し、名前は良くわからないが醤油ベースのものも大好きだ。
だからおいらが言う広東麺とは醤油ベースでオイスターソースなどで味付けされていて、餡かけになっているものも指す。うま煮ラーメンとか五目ラーメンと呼ばれることも多い。
最近、近所のラーメン屋で食べ比べをしてみた。
最初はがってん寿司と経営母体が同じ、麺や十兵衛の『期間限定あんかけ五目そば』。980円。
味自体は悪くないがとろみが強すぎてスープが殆どゼラチン状態だ。ヽ(´ー`)ノ ハア
あんかけ焼きそばだってもう少し水っ気があるというものだ。
10点満点中、6点くらいかな。(´ー`)┌フッ
お次は丸源ラーメンのこれまた期間限定の『丸源五目そば』。
1023円。
味はこっちの方が好み。とろみ加減もまあ丁度良い。麺が丸源独特のもので、嫌いではないが昔から馴染みのある中華麺とはちょっと違う。
10点満点中、7点くらいかな。(笑)
最後は通勤ルートの途中にある町中華。
町中華と言っても割と店は大きくてテーブル数も多い。満席で30~40人くらいは入れそうだ。
いつも通りすがりにみていると結構人気の店のようなので以前から入ってみたかったのだ。
あんかけ五目ラーメン。790円。
このメニューに限らず、全体的に安い。台湾中華なのかは不明だがメニューの品数もかなり多いので今度は定食とかを食べてみようと思う。
肝心のラーメンだが、具が多く、麺が馴染みのある中華麺なのがポイント高い。スープはちょっと味が濃いかな。
おいしいのだが食べていて『塩分大丈夫なのか?』みたいな思いが頭をよぎった。バキッ!!(-_-)=○()゚O゚)アウッ!
それでもお値段も考えたら10点満点中、8点をあげたい。(^-^)v
我が家からだと距離にして3kmくらいは離れているので歩きで行くのはちとつらいが、ちゃりやバイクなら気軽にいけるので今度は違うメニューをトライしに行こうと思う。(^-^)v