アルコールチェッカー | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

オイラは酒呑みである。(^_^;
だから朝、車やバイクを運転するときはアルコールチェッカーで一応チェックするようにしている。

アルコール呼気をチェックする機器はピンキリだが、比較的手ごろな安いものを数年前から使ってきた。タニタのものだ。
しかし今までのものがどうにも反応が鈍くなってきた。この手のものはセンサーの寿命が短い。1年だそうだ。
おそらく購入してから1年以上経過しているはずなので、表示する数値の信頼性も低くなってきたので買いなおすことにした。同じ製品だ。


晩酌の途中で従来のものでチェックすると0.15だったが新しいもので測ると0.45と出た。(^_^;
やはりセンサーが劣化しているようだ。

それほど高いものではないし、毎年買い替えだな。(´ー`)┌フッ

そして飲みすぎを防止する意味も含めて定期的にチェックしたほうが良さそうだ。
冬場の週末はかなり早い時間帯にホームゲレンデに向かって移動するので前夜の飲酒の自制するためにも必須だろう。