連休・初日 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

連休が始まった。

連休中にやっておこうと思っているタスクがいくつかある。

 

そのひとつ目カジくんのワイパー交換に関しては朝のうちに終わったことは既報である。(^_^;

 

朝から曇りだったら別のことをやる予定だったが雨模様なので少し計画変更し、ワイパー交換のあとはクルマで買い出しに出かけた。

新たに直した玄関のドアのオートクロージャーがストッパー機能が無いため、マグネットでドアに貼り付けるドアストッパーを買いに行ったのだ。行き先はもちろん、オイラにとってのワクワクワンダーランドのホームセンターだ。もっとも今日は目的のものを買ったらサッサと移動したが。(爆)

ついでにスーパーで少し買い物もしたのだが、鶏もも肉が半額になっているものを見つけていそいそ買ってきたのは庶民の性というものだ。(´ー`)┌フッ

 

帰宅後、皮を剥ぎ、使いやすいサイズにカットしてから小分けにして冷凍保存だ。鶏もも2枚分なので3分の1くらいはそのまま鍋に入れてチキンカレーを作っておいた。v(∩_∩)

ひとつだけ失敗だったのが皮を剥ぐときにうっかり包丁で指を切ってしまった事。orz

包丁の切り傷はなかなか血が止まらない。。(苦笑)

ティッシュでおさえてある程度、出血がおさまったところで水絆創膏を塗っておいた。

メチャクチャ沁みたけど、やっぱりコレは買い置きがあると便利なのだ。v(∩_∩)

 

カレーがだいたい出来た頃にはお昼過ぎになったのでふたつ目のタスクとして久しぶりに丸源ラーメンに行ってきた。(笑)

10%オフのクーポンがあるので肉そばを堪能しに行ってきたのだ。クーポンがあるのでちょっと贅沢して味玉肉そばの肉ダブルだ。v(∩_∩)

 

美味しゅうございました。

 

 

そして丸源に行った目的はもう一つあった。福袋の引き取りだ。

 

 

丸源は歩いて行ける距離にあるから時々行くが、こう言うおトクなセットを販売することがある。

冷凍餃子50ヶと5月、6月でそれぞれ使える500円割引券がついて、なんと1100円なのだ。v(∩_∩)

 

丸源の冷凍餃子を普通に買うと25ヶ入りが680円だ。それが2袋で1100円。しかも合計1000円分の割引券までついている。これを買わずしてなんとしよう。(爆)

 

もっとも丸源の餃子は食べたことが無いのでどの程度の味かは不明だが、普段よく使っているスーパーのPBの冷凍餃子は50ヶ入りで650円くらいなので、それと較べてしまうとお得感が少し減ってしまうけど。バキッ!!☆/(x_x)

 

帰宅後はすっかり天気は回復していたが、次のタスクはグラベルシューズのインソールだ。

ま、それはまた、別の与太話と言うことで・・・・(´ー`)┌フッ