ふるさと納税 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

23年中に申し込んだふるさと納税のお礼の品が2月に入った頃にようやく届いた。
完全に忘れていた。(苦笑)
なんでも人気なので時間がかかりますというメールが来たのが12月初旬だった気がするが、いつ頃になるというアナウンスもなく、発送しましたという連絡もなかったのだ。(^_^;

それが突然くろねこヤマトからメールが来た。クール宅急便の連絡なのでピンときた。

牛肉だ。v(∩_∩)

普段、鶏肉は買うことはある。豚肉はふるさと納税でもらった肉がまだたくさんあるので当分は買わずに済む。牛肉はしばらく口にしていないが高いので買わない。(爆)

もらった牛肉はいろんな部位を混ぜ合わせてパックしてあるらしい。。
久しぶりの牛さんなのでたまには
牛丼の具を大量に作って冷凍保存しておくのもありだな。。(´ー`)┌フッ

・・・そんなわけで最初の1パックは牛丼の具にしてみた。1パックで4食分くらいのイメージ。

ネットでレシピを見て作ったのだが、こんなに醤油と砂糖を入れるの???と少し驚いたが作って食べてみると確かに牛丼屋の味に近い。

お店のレシピってこんな感じなんだなぁ。(´ー`)┌フッ


ちなみにネットの記事を見ていたら最近は鶏肉が人気で牛肉の消費量が落ちているらしい。アメリカの話だ。健康志向の高まりで鶏肉が人気らしい。アメリカ人らしいと言えばらしいかな。(´ー`)┌フッ