またまたワークマン | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

ワークマンLOVEなオイラ。(爆)

この間、通りすがりにこんなものを買ってしまった。(^_^;


厚手の中敷きと中綿の入ったアッパー部で構成された冬用の
スリップオンシューズだ。クルマに常備しておいてちょっとしたときに履くのによさげなので衝動買いしたのだ。
踵をつぶして履くことができるのが決め手になった。

普段運転する際は履きなれたスニーカーを使う。しかし、スキーに行った先で、積雪がある場所で下りるときはくるぶしの上まである防寒シューズに履き替える。別に編み上げではないが、踵をきちんと入れるにはわずかとはいえひと手間かかる。
雪があまりないときはスニーカーのままでもいいのだが、クルマの中で靴を脱いでくつろいでいた時はさっと履けるサンダルが便利だ。
夏場は100円ショップで買った安いサンダルを愛用しているが、雨の日や少々肌寒くなるとイマイチだ。

そこで今回のスリップオンだ。
撥水処理がされているので少々の雨くらいなら大丈夫らしい。積雪さえ無ければ、少なくともちょっと車を降りて買い物をしたり、トイレに行くくらいなら十分である。

そんな感じで主たる使用目的は車中泊をするときのくつろぎ用だ。v(∩_∩)

ソールが固めなのでこれを履いたまま運転するのはできなくは無いが、いまいちなのが残念。インソールが厚めでフカフカなので歩く分には問題ないが。
どちらにしてもスリッパやサンダル感覚で使えるからこそ、これのメリットが出るのだろう。。TPOで使い分けるのが一番。(´ー`)┌フッ