新年初の通勤ちゃりザップとブルーサンダー号 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

先週はのどの痛みもあり、ずっと在宅勤務にしていた。鼻の奥の粘膜が乾燥して荒れていたようで、痛みと出血があったのだが、それもようやくほぼ治まったこともあり今週の月曜日は年明け初の通勤ちゃりザップだった。v(∩_∩)

天気予報を見る限りでは予想最低気温はマイナスにはならないのでさほど寒くはないと思っていたが、実際に朝は5℃をちょっと切るくらい。暖かいものだ。
朝から北系の風が強めだったのだが、朝は追い風基調なのでらくちんらくちん。(^^)v
時々風向きがぶれてもハンドルを取られるほどではなかった。

夜遅い時間のオンライン会議があるので昼休みの時間を移動に充てて帰宅した。午後からは在宅勤務にしたのだ。

しかし、関東平野の冬の天気はだいたい晴れるのはいいがやはり
北系の風が強く吹く日が多くなる。北系の風は朝はそれほどでもないが10時くらいには強くなりはじめて、お昼くらいから夕方にかけてはかなり強くなる日が多いのがちゃり通勤にはちょいと困る。(苦笑)

この日の帰宅時はおおむね向かい風。
風が抜ける場所では信号機が揺れるくらいの強風だし、畑の横を通るときは土がベチベチと顔に当たって痛いくらいだった。orz
この日の晩、寝ているとやけに涙と目やにが出たが、正確には土ぼこりが目に入っていたのだろう。(´ー`)┌フッ

ちなみにカッコ悪さよりも快適性を選んで装着したハンドルカバーだがやはり風を受ける面積が大きくなるので横風にはかなり弱い。
一定の強さで吹いているときは問題ないが急に突風がくると結構やばい。(^_^;

まあ、速度を落とし気味にして慎重に走るしかないのだが。
さらに突風がひどいときは外すしかないし。(^_^;

ちなみに追い風基調だった朝に比べて、強めの向かい風だったお昼の帰宅時は
所要時間が5分以上余分にかかった。orz
何せ、無風なら軽めに踏んでいくだけで37、38キロくらい出る下り坂で20キロちょっとだったからね。(爆)

天気予報を見ると火曜日も朝から北系の風がかなり強そうなので、ブルーサンダー号で通勤することにした。バキッ!!(-_-)=○()゚O゚)アウッ! 
そろそろ給油のタイミングなので帰りにガスを入れてこよう。(´ー`)┌フッ

まあ、そんなわけで今日はブルーサンダー号で通勤した。

激寒の朝はセルの回りが少し重ったるくなるせいもあり、セル一発始動!!とは行かないこともあるがそれでも定期的にエンジンをかけているし、純正バッテリーのおかげもあって始動しなくて困るという事はない。
メインスイッチオンで燃料ポンプが回り、ある程度の燃圧まであがるのだが、寒い時期はメインスイッチをオンにしてポンプの作動音が止まったらいったんオフにしてもう一度オンにしてからセルを回すと掛かりがいい。
燃ポンがもう一度回るので燃圧が高め安定になるからだと勝手に想像しているが実際のところは不明だ。

しかし、バイクだと風の影響を受けないのはいいが、やはり寒い。チャリに比べて速度が出る上に、身体が温まらないからだ。手足の指先もバイクの時の方が冷たくなる。
ま、仕方ないことだ。天気によって使い分けるしかないな。

取りあえず2週間ぶりに動かしたブルーサンダー号は今日も快調だったのでOKとしよう。