ツーリング用携帯ツール | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

バイクでのツーリングはもうしばらくやっていない。かつては夏休みには北海道に行ってダートを走り回っていたものだが。
オイラの愛車は
ブルーサンダー号。ヤマハのWR250Rというオフロードバイクだ。

ツーリングはいつも一人なので
出先でのトラブルにすべて対応できるように工具類はひと通り持ち歩く。

長い間の経験から使いやすく、それでいてあまりかさばらないものを厳選してきた。チューブタイヤなのでパンク修理をするための道具も持ち歩く。

そんな中に
ビットタイプのツールがある。1/4インチの差し込み角の小型のラチェットハンドルとTバーをベースにして差し込みアダプターを持っていれば、ビットタイプのドライバーや6角レンチを使うことで省スペースでかつ、ひと通りの工具を持ち歩ける。

そのビットだが従来はセット購入した際のものをそのまま持ち歩いていた。
しかしこれが抜き差ししづらいのだ。
そこでPBのビットホルダーを買ってみた。

赤いのがそれだ。
保持性と取り出しやすさのバランスが素晴らしい。
10ケしかホールドスペースがないが細い6角レンチはオートバイでは使わないのでそれ以外を収めた。

これでだいぶすっきりだ。v(∩_∩)