今年も年末年始恒例の冬合宿がスタートした。
冬合宿・・・・またの名を山ごもりとも言う。。。(-。-) ボソッ
体力の許す限り、毎日スキーだ。v(∩_∩)
今日は天気も穏やか、気温も0℃近辺と実に快適な1日だった。v(∩_∩)
そして今日は週末としては異例とも言えるくらいのリフト待ちの少なさだった。他のスキー場もほとんどオープンしているからだろう。
お陰で快適に滑ることが出来た。
午前はGS板でフリー滑走をして、フィーリングを取り戻した。
そして早めの昼メシはこれ。
年々、じわじわとレストランのメニューが値上がりしているのがけっこうつらい。。orz
午後は今シーズン初めてスラ板を履いた。
緩斜面で基本練習を7、8本やったあと、別のバーンに移動して、また6本程度。だいぶ動きを思い出してきた。v(∩_∩)
今シーズンは久しぶりにGS、スラ板ともにチューンUPに出したのでキレキレだ。v(∩_∩)
さすがはActiveFの斉藤さん。
コンディションは良いのだが、リフト待ちがない分、本数を滑れてしまい、体力の消耗が・・・・(^_^;
まだ合宿初日と言うこともあり、午後2時には勘弁してやった。(苦笑)
まあ、初日としてはかなりいい感じで滑れたのでOK。。
定宿に戻り、ワックスを掛けてから秘密基地の準備だ。(爆)
今夜はひとりなので広々。。。v(∩_∩)
使うかどうかはわからないがクラブの練習のためにトランシーバーも一応、充電しておいた。
今シーズン初の泊まりがけスキーがいきなり冬合宿になってしまったのだが、何か忘れ物をしていそうで少々不安である。
あ、命の水である、ビールのようなものと焼酎だけは忘れなかったが。(苦笑)
今夜からは大寒波の影響で冷え込むらしい。明日のスキー場の山頂における気温は予報では、一日中マイナス10℃を下回るようだ。
とにかく暖かい格好で出発しよう。。。
5時前にはワックス掛けも風呂も寝床の準備も全て終わった。(´ー`)┌フッ
晩飯までの間に軽くストレッチだ。特にハムストリングスと腰が張っている。(^_^;
ちなみに夕食はいつものように食べきれないほどのボリュームだ。(爆)
早くも腰回りがバキバキなので夕食のあと、少し晩酌をしたら、サッサと寝るようだな。(´ー`)┌フッ