オイラは空気が乾燥する季節になると、指先にあかぎれが出来る。特に冬はひどくなる。
そこで登場するのが水絆創膏だ。
頻繁に親指の爪の付け根あたりにひび割れが出来るので、日常生活でつい力を入れてモノをつかんだり押したりする場所だけに、一度割れるとなかなか傷口がふさがらない。
だが、水絆創膏を使うと割と早く治る。v(∩_∩)
昨日の朝、気づいたら右手の親指の爪の脇あたりがひび割れ気味。通勤ちゃりザップでの親指シフトの時に痛い。。。orz
シフトダウンは指の腹で押せるから問題ないが、シフトアップはちょうどひび割れしているあたりでシフトレバーを操作するので結構痛いのだ。(苦笑)
いくつかある水絆創膏を比較したことはないが、たまたまリュウバンというクスリを愛用してきた。
今日、在宅ワークの昼休憩の間に近所の薬局で買ってきた。
以前は接着剤みたいな感じで普通のチューブ入りだった。指先に塗ると溶剤のニオイがぷんとしてもろにセメダインだよな、これ・・・という感じだった。(爆)
だが今回買った物ははけ塗りタイプだった。
チューブから直接出して塗るタイプだとどうしても厚盛りになってしまうが刷毛なら適切な塗り方が出来そうだ。
この冬はこれで乗り切ろう。。