6月30日で87日目だった。(インドでのアイソレーション開始から103日目)
だが、7月に入り、事務所で仕事をする頻度が上がったこともあり、1日から今日まで与太話はサボっていた。(^_^;
今日は7月5日(日)だ。
日本への帰国後92日目となった。丸3ヶ月経過だ。(驚)
そしてインドのハリヤナ州のロックダウン開始から数えると108日目だ。
煩悩と一緒だな。(´ー`)┌フッ
だから今日はまとめ書きだ。(爆)
7月1日(88日目/104日目)
体温OK。
血圧くんも体重くんもいつも通り、高め安定。バキッ!!☆/(x_x)
朝飯はにゅうめんの卵とじ。前夜の鍋の残りの具が入っているのだ。(´ー`)┌フッ
本日の散歩距離:10.25km
仕事のある日は頑張ってもこの程度だ。(´ー`)┌フッ
7月2日(89日目/105日目)
検温くんはOK。
血圧くんと体重くんも高めOK。なんだそりゃ?
この日は朝起きたら、腕につけたままいつも寝ているはずの活動量計がない。
寝ていて邪魔くさくなって無意識に外すことはたまにある。だが、何処を探してもない。机やカバン、果てはスーツケースの中まで全部チェックしても見当たらない。。。。
洗面所にもない。。。
こんな狭い部屋でなくすわけがない。
ゴミ箱の中にもない。。。
まあ、そのうちに出て来るかなと洗濯物を取り込み始めた。。。。
す・・・・すると・・・・・・
あったぁ~!!
いい感じに酔っ払って寝たのだが夜中にトイレに起きたときに無意識のうちに外して干しておいたらしい。。。
バキッ!!(-_-)=○()゜o゜)アウッ!
ま、結果オーライと言うことで。(´ー`)┌フッ
朝飯は定番の納豆、温泉玉子、梅干し、鰹節かけご飯。v(∩_∩)
この日の散歩距離:12.83km
7月3日(90日目/106日目)
体調はOK。
ただし、いつものように血圧は高め、体重は重めだ。(´ー`)┌フッ
朝飯は普通のにゅうめん。v(∩_∩)
そして本日の散歩距離:7.48km
この日は少なかった。orz
電話機の後ろの体重計が目を光らせている。。。v(∩_∩)
7月4日(91日目/107日目)
体調はOK。
土曜日と言うこともあり、なるべく歩こうとしたが、ちょっと用事が出来たのでイマイチ伸びず。。。
本日の散歩距離:13.66km
7月5日(92日目/108日目)
日曜の朝の体調も問題なし。。。。
血圧も高め。。。。
体重だが、このところ腹8分目に押さえた食事をしていることもあり、オイラ史上最高体重からは少し戻ってきた。v(∩_∩)
だが油断は禁物。
今の目標は現在の体重から10kg落とすこと。。。。
もちろん、1ヶ月や2ヶ月でという急激な話ではない。
じわじわと運動をしながら、落としていくのだ。v(∩_∩)
午前中は雨の中を散歩してきた。
稲がすっかり生長している。(^_^;
晩飯はがっつり鍋だ。
しかし、ビジホで毎晩のように鍋を作っている自分に違和感を感じなくなってしまったのは何故だろう。。。。
バキッ!!(-_-)=○()゚O゚)アウッ!
本日の散歩距離:14.84km
今日も野暮用があったので今ひとつ距離が稼げなかった。まあ、雨だったしなぁ。
さ、明日からはまたお仕事。。。。
※野暮用についてはまたそのうち・・・・・(´ー`)┌フッ