日本幽閉物語@87日目(インドからの通算103日目) | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

帰国後87日目となった。(インドからの通算では103日目)

 

朝のお約束。

うん。まだやられていないらしい。(苦笑)

 

血圧くんもまだ上限をオーバーしているがぶっ飛んだ数値はあまり出なくなってきた。v(∩_∩)

 

体重くんはまだまだではあるモノの、じわじわ落ち始めた実感はある。v(∩_∩)

 

まあ、本来の理想体重からはもともと遠く離れて、100万光年・・・・・orz

これを機に地道にウエイトを落として、少しでも動ける身体を取り戻そう。。。(爆)

 

今日は朝のうちに会議があるので事務所に行ったが昼には帰ってきた。

夕方のオンライン会議まで間が空きすぎるからだ。(´ー`)┌フッ

 

その後はビジホでまったり・・・・・、いや、バリバリ仕事してた。バキッ!!(-_-)=○()゚O゚)アウッ! 

 

そういえば、4月の半ばに部屋履き兼、買い出し用として買ったコルク底のサンダルだが、今やすっかり足に馴染んでしまった。(苦笑)

 

土踏まずの部分が少し高めだったので位置が悪いと足裏が痛むことすらあったのだが今や、何にも気にせずに突っかけて歩き回っていてもジャストフィットだ。(^_^;

 

今日はお昼前まではギリギリ雨が持ちこたえたので、行きも帰りも少し遠回りして行ったので平日にしてはギリOKというレベルの散歩は出来た。v(∩_∩)

 

本日の散歩距離:10.53km

 

そうそう。

お盆休みを見据えてと言う気持ちもあるのだが、週末に散歩するにしてもいい加減、歩き尽くしつつあるし、かといって繁華街には近づきたくないので、今は折りたたみ自転車の購入を真剣に考えている。

折りたたみにこだわるのはビジホの部屋に持ち込むためだ。

 

昔買った、「自転車のあさひオリジナル」のフロント14インチのモノは安定性が皆無で何をどうやっても安全に走ることすら出来なかったため、だいぶ前に処分した。

今回はだから20インチに限定して、色々検討している。

本気のロードバイクが買えるくらいの値段がするものならばかなり軽いのでプチ輪行にもつかえそうだな・・・・なんて妄想を巡らせているところだ。

まあ、欲しいという物欲はかなりあるのだが、ちょっともったいないという気がしなくもないし・・・悩みどころではある。(´ー`)┌フッ