帰国後69日が経過した。(インドハリヤナ州のロックダウン開始からは通算85日目)
まずは朝の検温くん。
問題なし。
血圧くんもまあこんなもんだろ、レベル。(´ー`)┌フッ
そして朝の体重もまあ、こんなもんでしょ。
バキッ!!(-_-)=○()゜o゜)アウッ!
今朝もあさめしはシリアルにした。
ただし、昨日玄米フレークを買ってきたので大豆グラノーラと混ぜて食べた。
うん。混ぜれば甘過ぎは解消される。
シリアルは手抜き朝食としては素晴らしい。
多分栄養バランスもいいに違いない。(爆)
今朝もまずはネットニュースチェックから始まった。
そして一応仕事モードになるが、iPhoneだけで出来ることは多くない。BT接続のキーボードを駆使してメールを数本。
日本語の変換候補の出方がキーボードを使うと少し違っていて、日本語入力ならば間違い無くキーボードの方が楽だ。v(∩_∩)
反面、英文の入力はそれほど大きなメリットはないかなあ。
今日も午後から天気が怪しいという予報だが、朝からドピーカン。
せっかくだから10時過ぎから散歩開始だ。
今日の散歩の目的は、マスクと傘、そしてニベア。あとはついでに日焼け止めかな。
ニベアは帰国後すぐに買った物がそろそろ終わりそうなのでお替わり。
日焼け止めも友人がくれたヤツはまだ少しあるが、(インドへの)帰国がさらに伸びたこともあり、日々の散歩で日焼け止めを切らすと大変なのでひとつ買って置くのだ。
マスクに関しては、そろそろ店頭で販売している店も増えたし、値段もひと頃に比べればだいぶマシになったのでそろそろ買っても良いかなと。。。(苦笑)
傘は折りたたみの軽い傘をひとつ買う予定だ。
ニベアと日焼け止めは普通に買った。
マスクは耳ひもがゴムタイプしか無かったので見送った。オイラ、耳がすぐに痛くなる人なので。(苦笑)
傘に関しては実は折りたたみを二つ持っていて、日本にも持って来た。
一つは超軽量タイプ。たたむと20cmくらいしかなくてコンパクトだが、広げた傘のサイズも小さく、あくまでも緊急用。
もう一つは昔から愛用している折りたたみのジャンプ傘。作りがしっかりしているのはいいのだがとにかく重い。明らかに雨になるのがわかっているときは迷う余地なくこれを使う。。。
だが、梅雨入りした日本にまだ滞在するのに、微妙な天気の日は傘は持ち歩くがもうちょっと軽い物が欲しい。。。
そこでセブンイレブンの傘を買った。v(∩_∩)
グラファイトの6本骨で実に軽い。それでいて広げるとそこそこの大きさなのだ。
持ち手から伸びるシャフトは精度が甘いのかグニャングニャンで剛性は皆無だが、強風の時でなければ充分役に立つ。何よりも軽いのがいい。
これで1000円ちょっとなのでまあ充分だろう。。。
ついでと言ってはナンだが、通りがかりのワークマンで歩き回るとき用のパンツを買った。
本当は速乾性素材のスパッツが良かったのだが、ロングタイプしか売ってない。以前膝丈の物をひとつだけ買ったのだがさらに暑さが増してきたのでもう少しショートタイプがあればと思って買い足した。
結局買ったのは冷感素材のボクサーショーツだ。歩き回るには悪くないはずだ。v(∩_∩)
ぐるっと回ってから1時過ぎにホテルに戻るつもりだったのだが、途中で部下のひとりから連絡が来て、急遽、事務所に行くことになった。
しかかり案件の作戦会議がしたいと言う事なので午後からにしてもらい、いったんホテルに戻って昼飯を食ってから事務所に向かった。
何しろ短パンで散歩していたので、いくらうるさいことを言わないオイラの会社といえども短パンじゃあね・・・・(^_^;
昼飯は親子丼。
居酒屋さんの弁当だが、出汁が絶妙で旨い。v(∩_∩)
食後は着替えて事務所に行く準備をしたが、
とにかく身体が汗臭い。(爆)
Tシャツが汗だくだったからなぁ。
デモ、事務所にいる時間はたかが知れているし、どうせ事務所まで延々と歩いたらまた汗だくなので、取りあえずこいつで時間稼ぎ。
(´ー`)┌フッ
事務所まで半分くらいの場所で突然雨。
買って置いた傘が早速活躍だ。v(∩_∩)
打ち合わせはそれなりに済ませて早めに戻ってきた。
今日は事務所へ行く予定はなかったため、結果的に平日の割には歩いたかなぁ。
本日の散歩距離:14.60km
明日は雨模様らしいが、気にせずガシガシ歩こう。v(∩_∩)