幽閉生活15日目。インドのナショナルロックダウン開始後11日目だ。
今日の便で緊急帰国することになった。
インドですで2週間も幽閉生活をしており、体温チェックは欠かさず実施しているが特に異常なし。v(∩_∩)
そりゃそうだ。アパートの敷地内どころか、ここ数日は部屋からも出てないんだから。(苦笑)
だが、日本政府が数日前から、すべての入国者(日本人の帰国者も含む)に自宅などでの2週間の待機を要請しはじめた関係で、帰国後もビジネスホテルで軟禁生活が続く。。。orz
しかも、ニュースで見る限り、帰国者だと宿泊拒否されたり、泊まれたとしても、部屋掃除無し、タオルなどは買い取りなどという話すら聞こえてくる。
何ともまあ。。。
日本に帰ったら帰ったで、バイ菌扱いである。orz
インドは完全なロックダウンが続いているため、上述のように潜伏期間の目安とされる2週間は既に経過しているので出国時点では感染していないのは間違い無い。
帰国途上での感染のリスクがあるのでむしろインドに居た方が良いくらいだが、そうも行かず。。。
予定しているビジネスホテルは会社の近く。
最初の2週間は政府の要請が出る前からの会社の自主規制で出社禁止だった。だからその2週間はどこにいても良いのだが、何せスーツケースが邪魔である。
持って移動するのも面倒だが、このご時世ではスーツケースを持って電車に乗っただけで帰国者だろうと言うことで白い目で見られてしまう。(苦笑)
それにこのホテルなら日常的に会社の関係者が出張時に使うのでまさか宿泊拒否はしないだろう。。。
昨日のニュースではオリンピックがらみで政府と癒着疑惑が持たれているアパホテルが、感染者であっても軽症あるいは無症状の人の宿泊というか、隔離病棟として受け入れる方針を打ち出した。
おそらく国からたんまり支払われるのだろう。。。。
まあ、邪推は脇に置いておくとして、いざ、どうしても宿泊場所が無いときはアパホテルを探して放浪してみるのも手かも知れない。(爆)
なんにしても面倒くさいことになったものだ。
せっかくの一時帰国なのに何処にも遊びにも行けない。
免税で買い物をしたくても、一時帰国者だと言ったとたんに店員にどん引きされそうだ。(苦笑)
ま、とにかく帰国後の2週間は必要最低限の外出にとどめるように心がけるしか無さそうだ。。。。
人気の無いルートでの散歩くらいが関の山かな。(´ー`)┌フッ
今の所の予定では5月に入ったらすぐにインドに戻る予定だ。
だが、丸1ヶ月、アパートを空けることになる。
冷凍庫に入っているものはともかく、冷蔵庫の中は空っぽにしないとさすがに腐ってしまうので食べられるものは食べてあとは処分した。
夕べはあり合わせの肉と野菜でなんちゃってスタミナ焼き。
使っている肉は牛では有るが、正確に言うと水牛だ。
インドでは牛は聖なる生き物、聖獣様だ。
街中にノラ牛が沢山いるが、傷つけるものは居ない。
ましてや殺したり、食べたりなんてもってのほかだ。
反面、水牛は悪魔と言われているという話を聞いたことがある。
水牛の肉は案外安い値段で売っていたりする。豚肉よりも安いかも知れない。。。
そして今朝も在庫一掃セールは続く。
大量にのこっていた鶏ハムを入れたオムレツをつくろうとしたのだが、オイラの技量ではまとめ上げることは出来ず、結局はスクランブルエッグになった。(爆)
でもだいたい冷蔵庫は片付いた。v(∩_∩)
さて、だいたい荷物は準備できた。
あとは時間が近づいたら、パソコンをたたんで電源アダプターやマウスなどと一緒にカバンに放り込むだけだ。
そうそう、普段は腕時計は使わずにガーミンの活動量計を身につけているのだが、ふと気が向いて腕時計を出してみた。
プロトレックのアナログタイプ。
ソーラー電池内蔵。
・・・・のはずなんだがさすがにずっと引き出しにしまっていたせいか、完全放電してるらしくぴくりとも動かない。
昨日のうちに気づいていれば午後の強烈な陽射しを浴びさせてやったんだが、昼過ぎにはもう出発だ。午前中はバルコニーでさえ陽が当たらないのでちょっと無理かな。。。
日本に持っていってビジホの窓辺で日光浴をさせてやろう。(´ー`)┌フッ
グルガオンはもうすっかり夏だ。
今週は遂に30℃台後半に突入し始めるらしい。コロナウイルスは寒いと感染しやすいが高い温度には・・・なんてあまり根拠の無い噂も信じたくなってくるから不思議だ。
5月にインドに戻ってくるときはもう日中は40℃オーバーだな。(´ー`)┌フッ
それにしても、こういう逃げ場の無い閉塞感が蔓延すると、メンタルが弱い人は怪しげな宗教にさえすがってしまうのだろう。。。
新手の新興宗教が旗揚げしそうだ。
うさん臭くない新興宗教なんて聞いたことが無いから心配ではある。(爆)
いや、木馬新教を立ち上げるなら今か。。。
もう、教祖様になってしまえば、あんなことやそんなこともやりたいホーダイ・・・・
バキッ!!(-_-)=○()゜o゜)アウッ!
さあ、もう少ししたらお昼ご飯。
最後の冷蔵庫掃除だ。(爆)
フライトは夜だが午後の早い時間に空港へ向かう。
ハリヤナ州とデリー州の州境の検問は既に帰国した同僚たちの話では、日本人で日本に帰国するために空港に行くと言えば特にトラブルは無いらしい。
果たして・・・どうなることやら。。。