ようやく船便が到着する。日本から送った荷物だ。
7月27日に払い出したので1.5ヶ月強かかったことになる。
今日の連絡だと、明日、17日(火)に搬入してくれるらしい。
しかし、立ち会わずに荷物だけ突っ込んでおかれることに一抹の不安があるが。。。
いずれにしても平日はほとんど手をつけられないはずなので、差し当たって食料の入っている箱だけ先に確認しておこう。。(爆)
約2ケ月弱にわたって赤道直下を船で揺られてきたのだ。
食料も心配だが、テレビなどの家電製品も気になるし、待ちわびていたチャリも心配だ。
だが、焦っても仕方ない。今週末は荷物の開梱と家電製品のセットアップだな。そうそう、チャリもリアディレイラーを外しておいたのでそのあたりの確認も必要だ。
土曜日はセットアップすることが出来たら、軽くZWIFTで汗を流すのも良いかもしれない。v(∩_∩)
ちなみに3月に骨折して丸2ケ月チャリに乗れなかったときは復帰後にケツが柔になっていたっけ。今回も丸2ケ月チャリに乗っていないため、初めはケツが痛いに違いない。(苦笑)
徐々に馴らしていくようだな。(´ー`)┌フッ
そうそう、そろそろチャリが届くのに合わせてAmazonIndiaでチャリ用に使うCO2ボンベを注文した。
しかし、相も変わらず英語の出来ない配達員のヒンディー語で間違い電話だとつれなく切ってしまったら、配達できなかったのでキャンセルしましたとAmazonから連絡が来た。orz
密林印度には再配達という言葉はないらしい・・・・・(-。-) ボソッ