保健指導 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

会社の定期検診でコレステロールがやはり引っかかってしまい、再び薬を飲むことになってしまったのは既報だ。

https://ameblo.jp/mokuba-red/entry-12448876179.html

だが、いつから始まったのか
保健指導という名の下に呼び出しまで来てしまった。
確かに腹囲やBMIは標準体型から少し外れている。いわゆるデブである。(苦笑)
それでもここ2年くらいの間にゆっくり、そしてちょっぴりではあるが改善方向なのだ。体重も3kgくらいは落ちたし、前述のコレステロールだって以前ほどの数値ではない。

だが、何故今、保健指導・・・・?

ま、会社の健保がそう言う方針を打ち出したのだろう。
何でもエプソンと提携しているらしく、そっちから相談員がやってくるそうだ。
その面談とやらを受けてきた。

何のことはない、話の内容を要約するとこんな感じだ。


あなたはデブです。

このままだと死んじゃうから心を入れ替えなさい。

そんな感じのありがたいお話しを聞かされたあとに、自己管理の補助ツールとしてエプソン製の活動量計をくれた。(苦笑)

https://www.epson.jp/products/pulsense/ps100/

オイラ、活動量計はガーミンのものを持っているんだがなぁ。
だが有無を言わせない「指導」のもと、仕方ないのでしばらくはエプソンのものも身につけることにした。



ダブルで付けると邪魔くさい。
それにエプソンの方は
時計機能が無いのが何とも使いにくい。ガーミンは時計機能があるからこそ、普段使いする気にもなったのに。。。。

まあ、しばらくはダブる使いで我慢しよう。。。
もっともカロリーを消費するようなエクササイズは脚が治るまでは何もできないんだけどね。(爆)

 

ちなみにエプソンのはバッテリー持続時間がたったの36時間。毎日充電しないといけないようだ。

クレードルを会社に忘れてきたので週末を乗り越える事ができず、すでに息絶えている。ヽ(´ー`)ノ ハア

めんどくせー。。。

しばらくは着けてみるけどすぐに飽きちゃいそうだ。(爆)