最近はゴールデンウィークという呼び方はあまりしないらしいが、今年は何もできない連休になりそうだ。
少なくとも運動系はムリだろう。。。orz
3月15日に膝のオペをして人工骨を入れた。
いわゆる高原骨折で有り、もろに荷重がかかる部分の手術だ。
今のところ4月の第1週には50%荷重まではできる予定だが、それでも片松葉だ。
全荷重の許可が出るのはその1ヶ月後くらいだろう。
ちょうど連休が終わる頃だ。orz
ちゃりを乗り回すのにいちばん良い季節を棒に振るのは残念だが焦っても仕方ない。(苦笑)
4月末の連休に入る頃にはムリしない前提ならローラーくらいなら回せるかもしれない。ローラー台に支えられているので足をつく必要はないし、軽めのギアで回す分には膝関節のリハビリにもなるはずだ。
2週間後のリハビリの時に相談してみよう。。。
オイラの予想通りの展開ならば、連休明けからは通勤ちゃりザップを再開できるはずだ。v(∩_∩)
骨が固まるのに必要な時間が2ヶ月と言うのが相場なのでそんな感じだろう。。。
いずれにしても五月連休は基本的に家でゴロゴロしている感じだな。映画でも観て過ごすかなぁ。ヽ(´ー`)ノ ハア