サイボーグ009と大人買い | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

サイボーグ009は石ノ森章太郎の名作である。

昔、コミックを全巻持っていた。いつ手放したのかは記憶にないがとうの昔に手元からはなくなっている。

先日、衝動買いと言うのが正しいと思うが、
電子化されたKindleで全巻まとめ買いをした。
いまはまだ読んでいる途中だが、かつて持っていた「全巻」よりも明らかに冊数が多い。

コミックでは天使編で終わっていたはずだが、今読んでいるものは全部で27巻まであり、明らかに読んだことの無いストーリーが含まれている。
なんだか得をした気分だ。冊数を考えると割安だったし。。。

おまけに弟子達が完成させたという、
「天使編の完結版」というのも購入した。

ポツポツと読んでいる。
Kindleは主に10インチの泥タブで読んでいるがけっこう快適だ。

今までに買ったコミックはこんな感じだ。


三ツ目がとおる・全巻(手塚治虫)
火の鳥・全巻(手塚治虫)
人魚の森シリーズ(高橋留美子)
コブラ・全巻(寺沢武一)
コブラ・豪華本シリーズ全巻(寺沢武一)
うしおととら(藤田日出郎)
からくりサーカス(藤田日出郎)


などなど・・・・

火の鳥は豪華本の全巻を持っているが、手軽に読むためにKindleを買ってしまった。(苦笑)

うしおととらはかつて連載を読んでいたが好きな漫画なので購入した。すでに何度も読んでいる。

からくりサーカスはかつて連載のはじめの章だけは読んでいたがその後のストーリーはまったく知らなかった。いま放映中のアニメ版を見ていて読む気になり、全巻を大人買いしたというわけだ。バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!