ちゃりに乗り始めてもうじき1年半になる。
この間に明らかに改善したのは腰痛だ。
以前は慢性的な腰痛に悩まされていた。しかし、最近は腰がだるくなることはあっても以前のような痛みに悩まされることはなくなった。(^_^)v
多少なりとも体幹部の筋力がついたことで改善されたのかもしれない。
それと1年半前のスキーでの転倒で痛めた右肩。自己診断では亜脱臼、肩鎖関節の靱帯損傷というところで1年近くうずくような痛みが残っていたがそれもようやく消えた。
肩の可動範囲もほぼ戻った。
最近、唯一痛むのは膝だ。
昨年、ちゃりに乗り始めた際にポジションがあっていないためだと思うが、膝裏が痛んだり、膝の皿周りが痛んだのとは少し違う。
今は、朝起きてしばらくの間だけ、階段を降りるときに右膝の皿周りがうずくように痛む。
通勤ちゃりザップで朝イチでこぎ出したときにも痛む。
だが、初めのうちは軽く踏むようにしていれば膝周りが暖まると痛みは消える。
軽い、関節炎の症状なのかもしれないが、この手の痛みは簡単には消えないし、完全に治すのも難しそうなので様子を見ながらムリしないことが大事なんだろうなぁ。
オイラ、永遠の25才だからそろそろあちこちにガタがでているのだろう。(爆)