安かろう悪かろうの中華カーボンシートポストをぶん投げて、信頼のアルミ製に交換した時点で盆栽プロジェクト・ディアゴスティーニ仕様が完成した。
一般公道を走る以上、ライト、ベル、テールリフレクターも装備した。
当初の予定よりも良いグレードのパーツを使ったので予算はオーバーしたが、ちゃりの部品は使い回しが効くのでいずれ他のちゃりに移植して使うことだって出来る。中途半端なものだとあとあと結局買い換えたくなると思って奮発したのだ。
中華炭素フレームに飽きたら、フレームだけ良いものを買って移植すれば良いのだ。(笑)
もっとも飽きる前にフレームが駄目になる可能性もはらんでいるが。(爆)
リフレクターもライトもベルも付いていないままの状態で
8.3kg
まあまあかな。
余談だが、ちゃり3号にはIRCのチューブレスタイヤを履かせているが、盆栽に履かせたゾンダはクリンチャーのみの対応なので同じタイヤとは行かず、クリンチャーの中から良さそうなものを探した。
パンクタフネスの高さで評判の良いものを調べたら、コンチネンタルのGP400S2ってのが候補に挙がった。
激安とは行かないけど、チューブ付きでそこそこの値段で売っていたので即決。
ホイールにはめてみたときの感触だとビードは柔らかい。新品タイヤにもかかわらず、タイヤレバー無しで苦労せずに組めた。(^_^)v
逆にいうとサイドカットタフネスとか大丈夫なのかなとちょっと不安になる。
あと、トレッドのゴムはぺたぺたした感じでグリップが良さそうだ。
ま、そんな感じ。
走った感じではフレーム、ホイール、タイヤの総合性能となるが、乗り心地は良いし、転がり感も良い。やはり世間で評価されているタイヤだけのことはあるようだ。
それはそうとこのちゃりにも名前を付けてやらないとなぁ。
今オイラが持っているちゃりはこいつで4台目となる。
ちゃり1号:
自転車のあさひのオリジナルモデル。折りたたみ自転車。マンションの駐輪場に放置プレイ中。車に積んでいけるかとも考えてこれを買ったのだがクソ重い。たたんだちゃりを荷室に入れようとすると腰を悪くしそうな感じだ。(爆)
それに直進安定性が極端に低いのであまり長い距離を乗る気にはならない。クロスバイクがある今となってはもう乗ることはないので処分してしまおうかなぁ。
ちゃり2号:
通勤用クロスバイク。いろいろいじり倒して楽しんだ末にだいたい元通りに戻っている。リアキャリアと小型パニアバッグをつけて通勤スペシャル仕様になっている。
ちゃり3号:
ロードバイク。スペシャライズドの2017ルーベSL4スポーツというモデルだ。もっともフレームとフロントフォーク以外は全てのパーツを組み替えてある。(苦笑)
素の状態なら8kgを切るレベルまで軽くなっている。(^_^)v
そして4台目が今回の中華カーボンフレームを使って組み上げたディスクブレーキ装備のロードバイクだ。
単純にナンバーリングするならば
ちゃり4号
となるのだが、それではつまらない。(苦笑)
ちゃんとした名前を付けてやりたい。初めて自分で全て組み上げたちゃりだ。
中華一番
なんていうのはどうだ。。。
昔、近所にそう言う名前のラーメン屋があった。同世代の兄妹が居たのだが、オイラより二つ年下だった女の子がかわいかったっけ・・・・・
おっぱいも大きくて・・・・・バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
それとも、中華らしく字画の多い漢字で攻めるなら、
流星号ならぬ龍星号
なんてのも悪くない。。。。
いや、パソコンで変換する分には楽だが万が一手書きするとなったら書く自信が無いぞ。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
さて、どうしたものか・・・・(爆)
いやいや、中国と言えば、龍、パンダが真っ先に思いつく。だったら
パンダ号
なんてのはベタすぎるかなぁ。
パンダの音をもじって、パンサー。黒いからブラックパンサー号
む~ん。。。。
いっそのこと中国からは離れてネーミングを考えて見るか・・・・
リンジー
とか
ブラックウィドウ
なんてのはどうだ。
リンジーはリンゼイ・ボン、ブラックウィドウはスカーレット・ヨハンソンのイメージだ。
ちゃりライドするときに使う表現で、
またがる
乗る
と言うのがあるが、
さて、これからリンジーに乗ってくるかっ!
とか
昨日はブラックウイドウにまたがってきたぜぇ!!
という表現となる。
ああっ!!なんて甘美な響きだ。←隠微な・・・の間違いか(苦笑)
ムラムラする。。。。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
ちなみにムラと言えば・・・・・光沢有りの黒で塗装してくれと依頼し、やってもらったことになっているが、ムラだらけの上にどう見ても黒には見えない。(苦笑)
光の加減にも依るが茶色が勝っている。
チャコール・ブラックだ。ヽ(´ー`)ノ ハア
まあ、それはさておき、乗った感じでは素性はなかなか良い。
・・・・とはいえお世辞にもかっちょいい外観では無いのであんまりネーミングイメージがわかないんだよなぁ。。。
いずれ、良いものが思いついたら改名する前提で、とりあえずの見た目で
パンダ号
とでもしておこう。(爆)
狙ったわけではないのだが、白と黒ばかりだからね。(´ー`)┌フッ
・・・・と言うわけで命名。。。
盆栽パンダ号(仮)
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!