このところの暑さでついに寝るときもエアコンに頼りだしてしまった。(苦笑)
週末からだ。
我が家にはリビングにエアコンがあるだけだ。2LDKであり、寝室まで冷やすのはなかなか難しい。
そこで昨年から始めたのが、サーキュレーターの活用だ。
リビングから寝室へ向かう廊下のところにサーキュレーターを置き、冷風を寝室方向へながす。
そして寝室の入り口に扇風機を置いて、冷風をベッドサイドに導く。
これでなんとか暑さはしのげる。(^_^)v
だが、今年はいっそのことリビングで寝ちまえば良いじゃん作戦に出ることにした。(^_^;
本来は車の荷室に広げて車中泊の時に使おうと思って買ったエアマットがある。割と大きめのダブルベッドサイズだ。
大きすぎて車では使いにくくて部屋の片隅で埃をかぶっていた。(苦笑)
それをリビングの端に広げて、さらさら系の吸汗シートを敷いて寝るという作戦だ。
リビングから廊下に出るところの扉を閉めてしまえばエアコンの効率も上がる。
その上で扇風機を回して空気をかきまわしてやればかなり快適だ。(^_^)v
幸い、エアマットの寝心地はそれほど悪くない。普段使って居るベッドよりは少し落ちるが十分だ。
暑さに身体がなじむまでは少なくとも夜はエアコン入れっぱなしだな。