雨中チェック | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

昨日の天気。

朝はまだ大丈夫だが昼から雨の予報が出ていた。

ちゃり2号の
メカ式ディスクブレーキの雨中での効き具合をチェックする絶好のチャンスだ。
朝、会社に行くときに雨だとさすがにちゃりはやめるが帰りに降られるだけなら問題ない。(笑)
そう思っていたのだが天気の崩れが予報よりも半日早く、明け方には雨が降り出してしまった。
雨の中をちゃりで行くとこの季節はどうしても汗だくになるので着替えでも持たない限りは仕事にならない。
あ、いや、どうせ仕事はろくにしないんだが、濡れたうえに汗で
スッパイ臭いをまき散らすのは良識ある社会人としてはやはり憚られる。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ! 

ま、そう言う訳でカッパは着るものの、オートバイで会社に行ったわけだ。
この日はずっと雨だった。
帰宅時も雨。
だが、自宅について、ふと思いついた。


せっかくカッパ着ているんだからこのままちゃりに乗り換えて確認すれば良いんじゃん・・・・(^_^)v
オレってあったまいい~。。。


・・・と言うわけで、ヘルメットをチャリ用に替えてちゃり2号で雨の中を少しだけ走ってみた。(´ー`)┌フッ

メカ式ディスクブレーキのセッティングは今回はばっちりだ。恐らくこれ以上調整しても良くはならないはずだ。
さすがに雨の中では絶対効力は1割くらい落ちる感じだが必要にして十分な制動力は維持出来ている。これならば雨の中の街乗りでも不安はない。
油圧タイプならもっとよく出来るはずだがさしあたっては今のままでOKだ。

手ごろな価格で中古のSTIレバーがあれば油圧式に替えても良いが、気長に待つとしよう。。。(´ー`)┌フッ