曇り止め | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

秋口になってからすぐにサングラスが曇るようになってきた。
ちゃりに乗っていてある程度からだが暖まってから信号待ちをすると必ずと言っていいほど真っ白になる。
週末のちゃりザップではそれほど停止する頻度は高くないので気にならないのだが、
朝晩のチャリ通では不便だし、危険でもある。
少し前にメガネの曇り止めというようなものを買って塗ってみたが、気休めにもならない。ヽ(´ー`)ノ ハア
そこでサングラスを石けん水で洗ってレンズをきれいにしてみたところ、だいぶマシになった。

オートバイ用ヘルメットのシールドもまさに同じだ。
汚れているシ-ルドはすぐに曇る。
一見きれいなようでも吹き上げているだけでは汚れが取りきれないのだと思う。そしてその汚れの部分に水蒸気が尽きやすいのだと勝手に理解している。

最近は朝晩はかなり冷えるようになってきたのでチャリ通での曇り方も半端ではない。毎日、帰宅したらさっと洗うようだなぁ、こりゃ。。。。