オイラの下着の話をしよう。(爆)
別に興味は無いとは思うが、もしかしたらごく一部の人はドキドキワクワクしているかもしれない。
バキッ!!(-_-)=○()゜O゜)アウッ!
上は普通のTシャツを下着代わりにしている。
昔はコットンのTシャツを着ていたが、ここ10年以上は速乾素材のものばかりを好んできている。
下着とは良いながら暑い時期は当然そのまま表を出歩く。(笑)
今着ているTシャツはほとんどがユニクロの速乾素材のものだ。経営者にはあまり良い印象は持っていないが、ユニクロの商品は好きなのでけっこういろいろ持っている。
パンツはトランクス派である。こちらは普通のコットンのものを好んで穿いている。
いつもイオンなどの下着売り場で2枚、ないしは3枚でいくらという安物を買ってくる。しかし決まったブランドではないどころか、いわゆるノーブランドばかりを買うため、そのたびに造りがまちまちなのが悩みの種だ。
一応サイズは確認するがほとんどの場合は袋を開けて中身を広げて確認できない。
そこそこ高いものは1枚売りだからある程度わかるのだが、2枚、3枚というタイプは初めからパッキングされているのが多く、中身をみられない。
結局Lサイズをいつも買うのだがおなじLであっても各部の造りがかなりまちまちだ。
オイラ、腹も太いが、太股も太い。
ウエストはサイズを確認して買うので特に問題は無いが、裾の太さがものによってかなり違うのが困る。
先日、穿きこんだパンツがだいぶやれてきたので数枚を廃棄し、買い置きのパンツをおろしたのだが、これがすこぶる調子悪い。
裾が細すぎてパツンパツンなのだ。
太股に力を入れるとパンツが脚に食い込むので裾をたくし上げてなんとかセーフだ。
だが、これではチャリ通でも漕ぎにくいし、じっとしているときもそこはかとなく圧迫感が有り、血流を阻害しているようでいたく具合が悪いのだ。
結局、このパンツを穿くのはやめた。(^_^;
夏場にサーキットを延々と歩くときやちゃりメインならボクサーショーツやスパッツでも良いんだけど、普段はしっくり来ないのだ。
この間、チャリ通のとちゅうにあるファッションセンターしまむらで試しにパンツを買ってみた。2枚で千円近くしたのでオイラにしてみれば高級品だ。(爆)
いつものイオンのは2枚で5~600円程度だから。(^_^;
しまむらのトランクスは買って帰って、開けてビックリ。。。
こいつは裾がまたえらく太いのだ。まあ駄目じゃないけどここまで太くなくても・・・・という感じ。(^_^;
ま、別に良いんだけどね。