ずり落ち防止 | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

少し前にガーミンの黒ブラの話を書いた。
https://ameblo.jp/mokuba-red/entry-12308312042.html

 

ガーミン以外にも同じような心拍センサーを出して居るメーカーはある。
だが、胸に装着するタイプの共通する悩みとして


ずり落ちる←いや~ん

というのがある。
オイラのも新品時はまったく問題なかったが、少しベルトが伸びてきたらしく、装着時にきっちりみぞおちまであげておかないと走行中に微妙にずり落ちてくる。
センサーが胃袋の前辺りまでずり下がっても一応、脈拍のカウントはしてくれるのだがどうにも気持ち悪い。


ああん
うふん


なにやら色っぽい声が出てしまいそうだ。バキッ!!☆/(x_x)

ネットで検索していると同様の悩みを抱える人は多いらしい。
中には
本当のブラのように肩紐を付けることを検討している人もいるようだ。(爆)

オイラのは今のところ、最初の装着時にきちんとベルトを高めにしておけば問題ないし、長さの調整代はまだたっぷりあるのでテンションを上げればもう少し保持力もあがるだろう。
冬になってしまえば、週末はスキーばかりとなるので春まではお役御免だ。

春になってまた本格的に使い出したときに、黒ブラを使い続けるのか、リストバンドタイプのスマートウォッチの購入に踏み切るのかを決めようと思う。