今年はいつまで・・・・・ | 木馬の四方山ばなし

木馬の四方山ばなし

趣味の話や日々の出来事を中心に何となく、自己満足のためにつづっていくブログです。

スキーシーズンもいよいよ佳境に入った。
先週は関東地方でも
春一番が吹いたようだ。

1月末から先週末くらいまではどこに行っても人が多く、高速道路も渋滞がひどかった。
建国記念日の祝日が絡む連休が終わると少し落ち着いてきて、今後は3月の春分の日の祝日に絡む週末が次のピークになるのだろう。
そしてその後は4月の第1周までは春休みと言うことでまた家族連れで混雑するのが毎年のパターンだ。

今年は幸いにして例年どおりの積雪になっているところがほとんどだろう。
だとすれば春休みが終わるくらいまではほとんどのスキー場は営業を続け、4月の2週目以降はだんだんクローズするところが出てくる。
オイラの今シーズンの予定は3月末にある草レースが最後の試合だ。その後は硫安を入れて練習が出来ればその間は当然ゲートトレーニングを続ける。
それも厳しくなったら、遊び用の基礎板を持ってもう1回、ないしは2回くらいは滑りに行くと思う。

昨春は4月の1週目の日曜日にこぶの急斜面で失敗してあばら骨を折ってしまい、そこでシーズン終了だった。(苦笑)

今年は無理せずにもう少し滑りたいなぁ。